チャンピオンベルト制作記録④|いよいよ明日、大阪プロレスのイベントへ!

SDGsへの取り組み

ワークショップで子どもたちが制作したモザイクアートをもとに完成した 世界にひとつのチャンピオンベルト
いよいよ明日(9月21日)、大阪プロレスの大会でお披露目されます!

ワークショップから生まれたチャンピオンベルト

このベルトは、弊社の社員が福井県小浜市・矢代浜で回収した海洋プラスチックごみを活用し、子どもたちが夏休みのワークショップで制作したモザイクアートをもとに完成させたものです。
さらに、海洋プラスチックごみや漁網に加え、廃革やアップルレザーといった環境にやさしい素材を組み合わせて仕上げました。

数多くの工程を経て、ついに完成したチャンピオンベルト。
明日のイベントで、プロレスラーのリングに登場します。

エキシビションマッチでの贈呈

大会当日は、エキシビションマッチの勝者に、このチャンピオンベルトを贈呈する予定です。
子どもたちがつくった“モザイクアート”が、プロレスの舞台で輝く瞬間。
どんなシーンになるのか、私たちも楽しみにしています。

みんなで作った作品が、未来につながる

ワークショップに参加してくださった子どもたちやご家族のみなさんの思いが、このベルトの一部になっています。
完成まで応援してくださったことに、あらためて感謝いたします。
明日のリング上での贈呈が、この活動の大きな節目になります。

まとめ

いよいよ明日、完成したチャンピオンベルトが大阪プロレスのリングに登場します。
その様子は、後日あらためてご報告しますので、ぜひ楽しみにしていてください!