夏休み特別ワークショップ、いよいよ明日開催!

SDGsへの取り組み

夏休みの特別ワークショップ
「チャンピオンベルトのカケラをつくろう!〜海のごみが大変身!モザイクアート体験〜」が、いよいよ**明日8月23日(土)**に開催されます!

子どもたちの自由な発想と手のひらから生まれるアートが、未来のチャンピオンを輝かせる”ベルトの一部”になる、ちょっと特別なモノづくり体験です!

どんなイベントなの?

このワークショップは、福井県・矢代浜で回収した海洋プラスチックをアップサイクルして、モザイクアートを制作するという体験型イベントです。
アート作品は、なんとプロレスのチャンピオンベルトの一部に加工されて、実際の大会で使用される予定です!

矢代浜で回収した海ゴミ

当日はこんな流れで進みます↓

  • 海洋ごみについて知る(お話を聞こう)
  • デザインを考える(グループで話し合って下絵を描こう)
  • モザイクアートづくり(好きな色の素材を選んで貼ろう)
  • キーホルダーづくり
  • できた作品を見せ合って記念撮影!
準備も着々と進んでいます!

スタッフ一同、明日の開催に向けて準備を進めています!

写真は、モザイクアートに使うカラフルな海洋プラスチック素材たち。
いろんな色・カタチのパーツを、みんなが使いやすいように箱に分けてスタンバイ中です📦✨

そして実は、**当初は予定していなかった「お土産づくり」**も急遽追加決定!
カラフルな海ごみを使って、**世界にひとつの“アップサイクルキーホルダー”**を作ってもらえるよう準備しています✨

思い出として持ち帰ってもらえる、ちいさな宝物になればうれしいです。

子どもたちのアートが、チャンピオンベルトに!

この日つくられたアート作品は、後日ベルトのバックル部分として加工され、9月21日開催予定の大阪プロレスの大会で、贈呈する予定です!
詳細は当日にお知らせします。

チャンピオンベルトのイメージイラスト
最後に

参加予定のみなさん、いよいよ明日ですね!
楽しくモノづくりをしながら、海のこと・未来のことも少しだけ考えてみる、そんな一日になりますように。

どうぞ気をつけてお越しください。
地域のみなさまも、応援よろしくお願いいたします!